「村瀬 泰一」の読み方がわからない人のために

執筆:2004.5.13〜2009.3.7 移転および加筆:2014.10.13


「村瀬 泰一」は むらせ やすいち と読む。



今の場所に移転してからは、「ドメインを見ればわかる」という話もありますが・・・。

注意! ここは「村瀬 泰一 どっとこむ」の表紙ページ では、 ありません。
初めに、検索サイトから直接ここへ来た方のために申し上げますが、
ここは「村瀬 泰一 どっとこむ」の表紙ページ ではありません。念のため。


  [広告]





このページが表示されてから約240秒後に、
「村瀬 泰一 どっとこむ」の表紙ページ に移動する予定です。
もしも、4分以上経っても移動しない場合には、 こちら をClickして下さい。4分も待てない方もどうぞ。


    姓は「村瀬」(むらせ)、名は「泰一」(やすいち)。
    つなげて書くと「村瀬泰一」(むらせやすいち)。
    姓と名との間に半角スペースを入れると「村瀬 泰一」(むらせ やすいち)。
    #厳密には「瀬」という字は不正確なのだが、その点については、またの機会に。

    カタカナだと、「ムラセヤスイチ」あるいは「ムラセ ヤスイチ」で、
    ローマ字だと、"YASUICHI MURASE" となる。
    あるいは、姓名を全て大文字で書くのではなく、
    頭文字だけ大文字で書くと、"Yasuichi Murase" となる。

    ヘボン式でなく、訓令式で書くと、"YASUITI MURASE" あるいは "Yasuiti Murase" と
    なるのだが、当の本人は、もう四半世紀以上、訓令式表記はこういう場面でしか使ってない。

    世の中には、ローマ字表記でも姓→名の順で書くべきだという人もいるらしい。
    その場合は、ヘボン式は、"MURASE YASUICHI" あるいは "Murase Yasuichi" で、
    訓令式だと、"MURASE YASUITI" あるいは "Murase Yasuiti" となる。
    
いえね、何でこんなくだらないこと書いてるのかというとね、

ここのページは何故かね、焼酎学生もとい小中学生の読者も、そこそこいてね、

他の小中学生がね、このページの話を聞いてね、

「村瀬 泰一 どっとこむ」 (注1) を検索して探そうとしてもね、

「泰」って字を知らないのか出せないのかでね、ほんでね、私がね、

「ローマ字で『YASUICHI MURASE』って入力して検索すれば。」

って言ってあげるとね (注2)、

後日になってもね、やっぱり辿り着けなかったって言うからね、よく聞いてみるとね、

訓令式で「YASUITI MURASE」で検索してたらしくてね、

そういう焼酎...ぢゃなくて小中学生にも検索できるようにってね、

書いたのがこの文章なわけよ。

一文が異様に長くてあしからず。「ね」の数が文節の数より少ないのもあしからず。

あと、文の内容および仮名遣いが多少デフォルメされてるのもあしからず。
 
※注1:当時の名称は「 村瀬泰一のHomePage(建設中)」だった。
   「村瀬 泰一 の HomePage (建設中)」が「村瀬 泰一 どっとこむ クラシック館」に改称し、
   その後、クラシック館のあったプロバイダの事情で、ここ「村瀬 泰一 どっとこむ」本館(新館)に吸収された。
 
※注2:その当時でも、Googleなどで「YASUICHI MURASE」を検索すれば、
   「村瀬 泰一 の HomePage (建設中)」内にあった頃のYASUICHI MURASE 制作ソフトウェア ダウンロードコーナー へ行けた。



でもさ、「村瀬 泰一」の「泰」ってさ、
御成敗式目(貞永式目)でおなじみの 鎌倉幕府第三代執権 北条泰時 の「泰」と同じ字でさ、
「そんくらい知ってろよ」って言いたくもなるけどさ、
「まぁ、相手が焼酎...ぢゃなくて小中学生じゃあ、しゃあないか」ってさ。

学校で教える内容減らしやがって、文部科学省の馬鹿ぁ...(涙)。 (注3)、

※注3:この文章の大部分は、かの悪名高き「ゆとり教育」の「極致」だった頃に書きました。
   今は、あの頃よりは教科書に載ってる内容は増えたけど、学校で教える内容はやっぱり少ない。


    ちなみに、「泰」と言えば、
    かつて私が自分の名前も漢字で書けないほどに蒙昧だったころ、
    具体的に言えば、硝酸もとい小三の途中くらいまで、
    「村せやす一」などと漢字仮名まじりで書いていた時期があった。
    ひょっとすると、最近の小中学生の中にも、そういう表記で検索する人がいるかもしれんな。
    カタカナだと「村セヤス一」か。
    姓と名との間に半角スペースを入れると、それぞれ「村せ やす一」「村セ ヤス一」。

    「泰」は無理でも瀬戸内海の「瀬」ならわかるという人向けには、
    「村瀬やす一」「村瀬 やす一」「村瀬ヤス一」「村瀬 ヤス一」か。

    さすがに「むら瀬泰いち」ってのは、あまりないと思うが、
    念のために、「ひらがなカタカナ」と「姓と名との間の半角スペースの有無」との
    組み合わせの4通りのうちの残り3つも書くと、
    「むら瀬 泰いち」「ムラ瀬泰イチ」「ムラ瀬 泰イチ」となる。
    

    それはそうと、「村瀬 泰一」の「泰一」というのを、
    「やすいち」ときちんと読めずに、「ヤスカズ」などと間違えるやつが、時々いる。
    こういうやつを見ると、「貴様は『一』も読めんのか!」と言ってやりたくなるね。
    「泰」が読めないというのならともかく、「一」って小学カズ年生で習うだろ。
    

注意! ここは「村瀬 泰一 どっとこむ」の表紙ページ では、 ありません。
検索サイトから直接ここへ来た方のために、再度申し上げますが、
ここは「村瀬 泰一 どっとこむ」の表紙ページ ではありません。念のため。
表紙ページへは下のリンクをClickすれば行けます。


「村瀬 泰一 どっとこむ」の表紙ページ へ移動する。