村瀬 泰一の創るフリーソフトウェアは、 使用に対する経済的対価を必要としないという意味においてのみ「フリー」なものであり、 あくまでも、村瀬 泰一 (YASUICHI MURASE)に著作権があるものです。 そして、村瀬 泰一 (YASUICHI MURASE)は、その著作権に基づき、 一定の事由に該当するものに対して、その使用権などを 制限する場合があります。 村瀬 泰一の創るフリーソフトウェアの使用権の範囲・制限は、 この約款の、(ダウンロード時ではなく)使用時における最新版に 基づいて定められるものとします。
電脳単語帳DENTANは、名前のとおり、 パソコンを単語帳代わりに出来るソフトです。 長文の問題文にも対応しています。 大概のDOSマシンで作動します。
以前の予告編では「電脳単語帳DENTAN for HandheldPC (旧称:電脳単語帳DENTAN for WindowsCE)」について、 「『作れたら作る』という状況になっています。」と書いていましたが、 2009年に EeePC1000HE というネットブックを買ったことと 2011年頃からSigmarionIIが絶不調になったことから、 WindowsCE版ではなくWindows版について「作れたら作る」という心境になっています。 #あと、DOS用のDENTANが WindowsXP 以降ではうまく動作しないみたい、ということもあります。 WindowsではWindowsCEと違って開発環境はよりどりみどりなのですが、 ここ数年で私の労働時間が数倍になったことなどから、作業時間の捻出が困難な状況です。
DOS版のDENTCSVではINDEX.DATに登録してないファイルについては 名前を手入力しないといけないので、正直言って、私自身も DENTAN用の司法試験論証ファイルの作成時に難儀しています。 そこで、DENTCSVについてもWindows版を作ろうと思います。 そうでなくとも、前掲の「DENTAN for Windows」を作る際の 副産物にちょっと手を加えるだけでしょうから。
住所録を管理するソフトです。 年賀状や暑中見舞いの季節に、予め登録しておいた個人データから 出す人/出さない人の選択や、現住所宛/勤務先宛/帰省先宛の選択を した上で、出す人の宛先のデータだけのファイルを 葉書宛名印刷専用ソフトで使える形式で出力するソフトです。 なお、このソフト自体に宛名印刷機能までつけるかどうかは未定です。 ・・・などと、以前の予告編では書いていたのですが、 私自身および私の友人・知人の年齢層の変化により「帰省先宛」に年賀状を送ることがなくなり、 市販の年賀状作成ソフトの「現住所宛」と「勤務先宛」の区別だけで 事足りるようになってきました。 ですので、作る可能性はかなり低くなっています。 ですが、近年の年賀状作成ソフトも、 私にとって「使いやすい」と思えるかというと、 その点は「今ひとつ」といった印象です (進化の方向性が私の希望と合ってなかったり、 操作の「わかりやすさ」のために設定の自由度が犠牲になっていたり、・・・)。 ですので、今後の年賀状作成ソフトの動向しだいによっては、 ひょっとすると、作っちゃうかもしれません。 ※(仮に今つくるとしたら)対応予定環境:Windows Vista/7(XP以前と8以降については未定)
名前のとおりの機能のソフトです。 現在バグ取り段階で、いろんなフォント設定で正しく表示させるための 調整が必要です。 技量的な問題は多分クリアしていると思われますが、 なにぶん個人的に天文関連に時間を割きがたい状況にあり、 完成時期については不明です。 ※対応予定環境:Windows Vista/7 (#WindowsXP以前やWindows8以降については未定。)
名前のとおり、ユリウス日という天文で使う日時の表記法と 現在一般的なグレゴリオ太陽暦の相互変換のソフトです。 現在バグ取り段階で、いろんなフォント設定で正しく表示させるための 調整が必要です。 技量的な問題は多分クリアしていると思われますが、 なにぶん個人的に天文関連に時間を割きがたい状況にあり、 完成時期については不明です。 ※対応予定環境:Windows Vista/7 (#WindowsXP以前やWindows8以降については未定。)
内容に関しては、現時点では内緒です。 まだ構想段階ですが、ある日突然製作に着手して作っちゃうでしょう。 要するに気が向いたら作るということです。 ※対応予定環境:Windows Vista/7 (#DOS版も作るかも?WindowsXP以前やWindows8以降については未定。)