全国学力テスト結果公表

| コメント(0) | トラックバック(0)

4月24日に実施された、全国学力テストの結果が
今月24日に公表されたそうです。

25日の日経の朝刊の41頁に、公立校のみを集計した
都道府県別・科目別の平均正答率が掲載されていました。
ここでは、全国平均と東京都と熊本県との分だけ、
転載しておきます。







小学校(公立のみ)中学校(公立のみ)
国語A国語B算数A算数B国語A国語B数学A数学B
全国81.762.082.163.681.672.071.960.6
東京82.866.083.765.781.672.071.460.6
熊本82.862.083.763.682.774.072.862.9

国語も算数・数学も、「A」が基礎問題で、
「B」が応用問題です。

ここで興味深いのは、
公立小学校では東京が熊本より成績が良いのに、
公立中学校では熊本が東京より成績が良いことです。

以下は私の仮説です。

東京の公立小では有名私立中の入試に向けて
勉強している人が平均(特にB問題の正答率)を
上げていると思われます。
これに対して、熊本の公立小では、
「中学入試?何それ?入試って高校入試からだろ?」
という感じで、あまり勉強してませんから、あんな感じでしょう。

東京の公立中では、学力または経済力の制約で、
国立・私立に「行けなかった」人の割合が高いので
あんな感じ。
これに対して、熊本では公立高校の方が進学実績がいい
(今春の東大・一橋・京大についてはこちら)ので、
勉強ができる生徒もあえて公立中に行く場合が多く、
そうした層が平均を上げているのでしょう。
#公立中へ行くのが当然という感覚の人が多いのですから、
#「あえて公立中に行く」という表現は不適切かもしれませんね。
#「あえて私立中を受験する理由がない」と
#いうのなら正しいでしょうが。

以上は、あくまでも、私の仮説ですけどね。

全国学力テストの結果公表についての
YOMIURI ONLINEの記事
ウェブ魚拓によるキャッシュはこちらです。

全国学力テスト、
正しくは「平成19年度全国学力・学習状況調査」と
言うのだそうですが、その結果については、
国立教育政策研究所のサイトのこちらから
閲覧できます。
上に転載した正答率の元データと思しき資料は、その中の、
「4.平成19年度全国学力・学習状況調査 調査結果資料
の下の方にある、

> <都道府県>
> 1.実施概況
>  (1) 実施概況 都道府県 
>   ○小学校(PDF:94KB)
>   ○中学校(PDF:98KB)

というリンクから閲覧できます。
…って、上のリンクからも直行できます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://movabletype.yasuichi.com/mt-tb.cgi/633

コメントする

このブログ記事について

このページは、村瀬 泰一が2007年10月25日 21:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「十三夜(2007)」です。

次のブログ記事は「NY原油先物、終値も90ドル台に。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。