ヤマダ電機のポイントカードでは
購入時に付与されるポイントの他に、店に来て
ポイントカードを機械(ポイントマシーン)に通すだけで
「来店ポイント」が付与されてきました。
#来店ポイントが付与される回数などには、
#いろいろなルールがあって、
#しかもルールが時々変更されるのですが。
サムネイル画像(128X96)をクリックすると、
元の画像(640X480)を表示します(約39KB)。
しかし、この「来店ポイント」については、5月からは、
携帯電話による「YAMADAモバイル」の
「ケイタイde ポイント」でないと
付与されないことになりました。
#購入時に付与されるポイントは、
#従前どおりに付与されるようです。
その辺の詳細は、ヤマダ電機のHPの
「ケイタイdeポイント乗り換えキャンペーン!」の中に
書いてあります。魚拓はこちらです。
そこで、せっかく携帯電話 SH 905iがあるのですから、
この「来店ポイント」目当てに、「YAMADAモバイル」に
移行しました。
池袋(三越跡)のLABI日本総本店で、
店員さんに手順を聞きながら、携帯電話を操作して
加入手続きをしたのですが、結構面倒くさかったです。
#おいらが、携帯電話の操作に不慣れなだけ?
結構パケット代がかかってそうです。
#私の場合はNTTドコモの「パケ・ホーダイ ダブル」で
#上限と下限の間になるので、1パケット8銭4厘なんです。
加入手順を詳しく書いた紙を配ってくれれば、
家でもっと丁寧に?できるのに。
#紙の印刷コストをけちっているのかもしれないけど、
#店員が客に加入手順をいちいち説明しながら
#携帯電話の操作をやらせていたら、
#そっちの人件費の方が・・・。
特に、途中で「iモードパスワード」の入力を
求められた時はちょっと焦りました。
たまたま2日前に携帯電話のオプションサービスの見直し
(留守番電話の解約! ほか)をやった時に、
携帯電話関連のパスワード類を確認したばかりだったので、
なんとか2回目(汗)で「iモードパスワード」の
入力に成功しました。
#普段の私だったらパスワード忘れてるだろうなぁ。
で、「YAMADAモバイル」の加入手続きの後に、
今までの「ヤマダポイントカード」のポイントも
「YAMADAモバイル」の方に移行させる手続きをしました。
すると、今までの「ヤマダポイントカード」を
没収されてしまいました。
#本音を言うと、失効させられても、穴とか開けられても、
#こういう物は(記念に?)手元に残しておきたいのですが。
まぁ、没収されることも想定の範囲内でしたので、
実は先日デジカメで写真を撮っておきました。
そのうちの1枚が上の写真です(但し、背景等の修正あり)。
かくして、YAMADAモバイルへの移行が完了したのですが、
う~ん、どうだろうねぇ。
何かやるたびにパケット代がかかりそうな感じだったなぁ。
#ポイント使用時などにバーコードを表示させるのにも
#いちいちネットに接続するみたいだし。
「来店ポイント」で元が取れなかったら、すげぇ間抜け。
#多分、元は取れると思うけど。ただし、あくまでも、多分。
ヤマダ電機が、金かけて、こういうシステムに
わざわざ移行する動機として考えられるのは、
「ヤマダポイントカード」を複数枚つくって、
来店ポイントを不当に多く取得する人とかが
出ないように、ってことかな。
#顧客の個人情報・購入履歴情報の収集とかなら、
#「ヤマダポイントカード」でも可能だったろうし。
だとしたら、こっちとしては、いい迷惑だよな。
最近のコメント