村瀬 泰一 どっとこむ

この投稿について

2008年10月31日 23:01における投稿のページです。

ひとつ前の投稿は「熊本市、富合町と合併す。」です。

次の投稿は「源氏物語、千年紀。」です。


他にもいくつかの投稿があります。メインページ全投稿一覧も御覧下さい。

全投稿一覧・月別書庫

全投稿一覧
月別書庫

最近のコメント

Powered by ...


広告


注意事項
「村瀬 泰一 雑感録」に頂いたコメントにつきまして、
私の運営するホームページ上において、コメントの引用であることがわかる形式で、 許可なく転載する可能性があります。

また、「村瀬 泰一 雑感録」での公開が不適切と私が判断する事項( 例えば、... )を含むコメントは、
全部の削除・公開凍結、あるいは一部の削除・修正をする場合がございます。

なお、投稿日時の表示については、 こちらも、ご覧下さい。
以上の点につき、ご了承ください。

メイン

日銀、政策金利を0.2%利下げ。

報道によると、日本銀行は
本日の金融政策決定会合において、
政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を
今迄の年0.5%から0.2%引き下げ、
0.3%とすることを決めたそうです。

NIKKEI NETの該当記事
ウェブ魚拓によるキャッシュはこちらです。

政策金利は0.25%刻みで上げ下げすることが一般的ですが、
もともとの政策金利が0.5%しかなかったので、
0.2%利下げという中途半端な数字にせざるを
得なかったのでしょう。

今回の利下げは、今の経済状況からすると、
やむをえないというところでしょうか。

しかし、2005年後半の株式市場がちょっと
バブルってた頃に利上げをせず、
さらに、昨年2月の利上げ以降しばらくの間も
利上げするのではないかと思わせておきながら
結局利上げはしませんでした。

こういう、利上げすべき時にきちんと利上げしておかないと、
利下げすべき時になって、利下げ余地が乏しくなって
苦労することになるわけです。

なんで、そんなこともわからなかったのだろうか?
と思います。
特に、2005年から昨年にかけて利上げに
強硬に反対していた、
いわゆる「上げ潮」と称する人々に対して。

なお、上にリンクした記事によると、
>今回の利下げは政策委員8人のうち
>賛成4人、反対4人の同数となり、
>最終的に議長の白川方明総裁が決めた。
とのことです。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://movabletype.yasuichi.com/mt-tb.cgi/266

コメントを投稿

「村瀬 泰一 雑感録」へのコメントには、コメントを表示する前に 村瀬 泰一 の承認が必要になる場合があります。承認されるまで、コメントは表示されません。その場合はしばらくお待ち下さい。
また、「村瀬 泰一 雑感録」へのコメントにあたっては、上記の「注意事項」についても、ご了承下さい。

現在の月と星


現在の月( Moon Script)

Starlight mini

気象情報


ご当地の天気予報
(お天気パーツ)
降水短時間予報
(天気予報コム)

ニュース

Yahoo!ニュース