旧司法試験の択一模試を受けたついでに、
早稲田セミナー(早稲田経営出版)の司法試験受験雑誌
『アーティクル(Article)』5月号がもう出てるだろうと思って、
Wセミナーの購買部へ行く。
すると、まだない。
で、4月号の中の次回予告を確認しようとする。
すると、そこにあったのは、次回予告などではなく、
旧司法試験の択一模試を受けたついでに、
早稲田セミナー(早稲田経営出版)の司法試験受験雑誌
『アーティクル(Article)』5月号がもう出てるだろうと思って、
Wセミナーの購買部へ行く。
すると、まだない。
で、4月号の中の次回予告を確認しようとする。
すると、そこにあったのは、次回予告などではなく、
報道によると、25日に、いわゆる「思いやり予算」
つまり、在日米軍駐留経費の日本側負担 についての
新しい特別協定案が国会で承認されたそうです。
参議院では野党の反対多数で否決されたのですが、
報道によると、北日本を除く日本全域で
昨年5月に発生した光化学スモッグのうち25%以上が、
「中国」から飛来する大気汚染物質の
影響を受けていたそうです。
さらに、九州地方に限ると40?45%になるそうです。
また、昨年9月にイスラエルが空爆したシリアの施設が
北鮮の支援を受けて建設された原子炉であるとの疑惑が
浮上しているそうです。
花粉症の方には朗報でしょう。
報道によりますと、今年のスギとヒノキの花粉は、
遅くとも5月上旬には飛散を終息する、との見通しを
環境省が24日に発表したそうです。
アメリカ大統領選のペンシルベニア州での
民主党予備選が22日にありました。
パソコン向けの単体デジタル放送チューナーの解禁を
デジタル放送推進協会(Dpa)が8日に発表したそうです。
これを受けて、バッファローが、
パソコンのPCIスロットに装着する地デジチューナーカードと
USBポート経由で接続する地デジチューナーユニットを
5月中旬に発売すると発表したそうです。
自治体の財政の健全度を示す指標として
「実質公債費比率」というのがあります。
これは自治体の収入に対する借金返済の割合です。
昨年10月1日現在での都道府県別推計人口を
総務省が発表したそうです。
これによると、東京都の人口が1275万8千人で、
全人口に占める割合が10%になったそうです。
以前に『裁判員制度の実施延期を求める決議』で
書いたことの続報になりますが、
裁判員制度の施行日を来年5月21日とする政令が
15日に閣議決定されたそうです。
一般に「北方領土」というと、
択捉島、国後島、色丹島、歯舞諸島と言います。
ですが、さっき知ったことなのですが、
国土地理院が「歯舞諸島」の地図表記を
「歯舞群島」に変更すると、3月21日に発表したそうです。
日銀総裁が3月19日の福井前総裁の任期満了により
3月20日から空席になっていることは、
『日銀総裁空席確定』で書いたとおりです。
しかし、今日やっと、白川方明副総裁を総裁に昇格させる
政府案が、衆参両院の本会議において
与党や民主党などの賛成多数で同意を得られたそうです。
今年の大学入試の結果も、あらかた判明したようです。
昨年同様、熊本県内の高校からの、
東大・一橋大・京都大への合格者数を書いておきます。
いわゆるガソリン税の暫定税率の期限切れにより、
1日からガソリンの販売価格も安くなっているそうです。
3月中に出荷されたガソリンが残っているうちは
値下げしない方針だったガソリンスタンドも、
近隣のスタンドとの価格競争上、
1日からの値下げに追い込まれるケースもあったようです。
報道によりますと、東京で震度6強の
直下型地震(いわゆる「首都直下地震」)が
発生した場合の、被災者の避難状況を予測した
「帰宅行動シミュレーション」が
中央防災会議から公表されたそうです。