村瀬 泰一 どっとこむ

この投稿について

2009年9月20日 20:27における投稿のページです。

ひとつ前の投稿は「月とすばる(09年9月)」です。

次の投稿は「WセミナーはTACのブランドです、だそうです。」です。


他にもいくつかの投稿があります。メインページ全投稿一覧も御覧下さい。

全投稿一覧・月別書庫

全投稿一覧
月別書庫

最近のコメント

Powered by ...


広告


注意事項
「村瀬 泰一 雑感録」に頂いたコメントにつきまして、
私の運営するホームページ上において、コメントの引用であることがわかる形式で、 許可なく転載する可能性があります。

また、「村瀬 泰一 雑感録」での公開が不適切と私が判断する事項( 例えば、... )を含むコメントは、
全部の削除・公開凍結、あるいは一部の削除・修正をする場合がございます。

なお、投稿日時の表示については、 こちらも、ご覧下さい。
以上の点につき、ご了承ください。

メイン

太陽(2009.9.20)

太陽の写真です。
太陽(2009.8.12)』で言及した、太陽の無黒点状態が
相変わらず続いているみたいです。
太陽の写真(2009年9月20日)、アストロソーラーフィルター眼視用を使用。
サムネイル画像をクリックすると、
元のサイズ(640×480)で表示されます(約12KB)。

8月12日の太陽と比べて、太陽が変な色に写っています。
これは、太陽光の減光に写真用のNDフィルターではなく
アストロソーラーシート(アストロソーラーフィルター)眼視用を
使ったためです。

参考までに、8月12日の太陽
NDフィルター(ND400とND8との2枚重ね)で撮ったら
太陽(2009.8.12)
こんな感じです。
#サムネイルをクリックすると当時の投稿に移動します。

眼視用フィルターは、写真用フィルターに比べると、
安全のため赤外線などを大きくカットしているそうですが、
そういった特性の違いから、こういう色に写るようです。

にしても、7月の日食の時に
ビクセン日食グラスの「1990年モデル?」で撮った写真、
そう、これこれ。
09.7.22の日食
これとも色が違います。
#サムネイルをクリックすると日食の時の投稿に移動します。

あれだって眼視用なのにね。
まぁ、銘柄によって波長特性が異なるということです。


今回は、太陽がどうの、というよりもむしろ、
この写真がK200Dにニッケル水素電池を使って撮影した
最初の写真ということで、記念にUPしました。
#今までは、K200Dに付属していた
#単3型リチウム電池を使用していました。

それでも一応は写真のデータも書いておきます。
撮影日時は、2009年9月20日14時11分32秒。
カメラは例によって、PENTAX K200Dで、
100-300mmF4.5-5.6ズームレンズで焦点距離を300mmにし、
絞りは、レンズ側を「A」にして、ボディ側でF19にしました。
感度設定は100で、露出は1/60秒、
フィルターは前述のアストロソーラーシート眼視用です。

三脚を使わずに手持ち撮影で、
手振れ補正は使っていません。
撮影地は東京の居所の玄関ドアの外です。

8月12日の太陽写真と違うのは、撮影日時と
#フィルターと絞りと露出時間ぐらい、
#(あと、使用電池)といった感じです。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://movabletype.yasuichi.com/mt-tb.cgi/309

コメントを投稿

「村瀬 泰一 雑感録」へのコメントには、コメントを表示する前に 村瀬 泰一 の承認が必要になる場合があります。承認されるまで、コメントは表示されません。その場合はしばらくお待ち下さい。
また、「村瀬 泰一 雑感録」へのコメントにあたっては、上記の「注意事項」についても、ご了承下さい。

現在の月と星


現在の月( Moon Script)

Starlight mini

気象情報


ご当地の天気予報
(お天気パーツ)
降水短時間予報
(天気予報コム)

ニュース

Yahoo!ニュース