各種報道によると、東急ハンズ池袋店が
今年9月下旬に閉店するらしいとのことです。
写真は、東急ハンズ池袋店の入口です。撮影は2019年8月です。

サムネイルをクリックすると、
元のサイズ(640X480,48KB)で表示します。
続きを読む 東急ハンズ池袋店が9月閉店らしい
関東地方、特に東京周辺(東京・埼玉・千葉・神奈川)に関する投稿です。
各種報道によると、東急ハンズ池袋店が
今年9月下旬に閉店するらしいとのことです。
写真は、東急ハンズ池袋店の入口です。撮影は2019年8月です。

サムネイルをクリックすると、
元のサイズ(640X480,48KB)で表示します。
続きを読む 東急ハンズ池袋店が9月閉店らしい
各種報道によりますと、いわゆる“東京大会2020”が
「1年程度」延期になったそうです。
これまた、今流行りの新型コロナウイルス感染症
(COVID-19、武漢肺炎)の影響です。
続きを読む 東京大会202∅1
今日は、埼玉県知事選挙の投票日です。
某映画ではそのへんの草でも食ってることになっているらしい
埼玉県民の私も、知事選の投票を済ませました。

↑サムネイルをクリックするともう少し大きく表示します。
(364X261 約11KB)
写真はその証文?みたいなもんで、「投票済証」と言います。
投票所で投票後に立会人の方々に言えば、
配布してくれる人を呼んでもらえます。たぶん。
今回は期日前投票ですが、投票済証をもらえました。
続きを読む 埼玉県知事選挙2019
東武東上線のダイヤ改正について
『東武東上線ダイヤ改正(2019年3月)』に書いて
日も浅いのですが、各種報道によると、
東武鉄道がダイヤ改正当日の16日に
「やらかしていた」らしいです。
具体的に何をやらかしていたかと申しますと、
池袋駅構内のTJライナー指定席券の券売機の
プログラムミスにより
下りの指定席料金を過徴収していたとのことです。
写真は東上線池袋駅のTJライナー指定席券の券売機です。
券売機での指定席券の販売は、「発売中止」になっています。
なお、サムネイル画像をクリックすると、
480X640で表示します(約49KB)。
続きを読む 東武東上線、TJライナー料金過徴収(2019-03)
東武東上線のダイヤが
3年ぶりに改正されました。

写真は、「ゆあ東上」2019年3月号(No.411)の
表紙の一部です。
#クリックしても拡大表示しません。
今回のダイヤ改正の目玉は、
「ゆあ東上」の表紙にもあるとおり、
新しい運行形態「川越特急」の誕生でしょう。
続きを読む 東武東上線ダイヤ改正(2019年3月)
1月28日夕方のことですが、
池袋サンシャインシティの、いわゆる「噴水広場」に
熊本県営業部長くまモン(敬称略)が来訪されていました。
「買って社会貢献!チャリティーコンサート」という
日立グループ系のイベントだそうです。

#クリックで拡大(640X360、48KB)。
続きを読む くまモン、池袋に登場だモン!
用事があって、
表参道から渋谷にかけての地域に
行ってきました。
下の写真は、駅伝強豪校として有名な
青山学院の正門です。

クリックすると、512X192で表示します(約33KB)。
といっても、今日の用事は駅伝とはあまり関係ないな。
続きを読む 表参道へ行ってきました(2018年5月)
2016年ももうすぐ終わりです。
個人的には、今年は、新年早々から浦和に通う生活が始まり、
7月からは、浦和は浦和でも東口からバス、ではなくて
西口に出て埼玉県庁の手前の職場に通う生活になりました。
10月からは、配属先が品川に移りましたが
本社は浦和なので、浦和にも時々参ります。
な、わけで今年を締めくくる写真は、これ。
浦和うなこちゃん。
続きを読む 大晦日_2016
西武百貨店内のリブロ池袋本店が閉店し、
跡地に三省堂書店池袋本店が入ったことは
先日「リブロ池袋跡地に三省堂出店」で書いたとおりですが、
さっそく目視にて確認してきました。
![]()
サムネイル画像をクリックすると、
元の画像(640X360)を表示します(約55KB)。
池袋のリブロが先日閉店されたことについては、
「リブロ池袋、6月閉店か。」や
「リブロ池袋、7月20日閉店へ。」で
書きました。
写真は、7月13日のリブロ池袋本店です。
柱には、リブロ池袋本店の閉店を惜しむ有名人の方々の
寄せ書きが書かれています。
![]()
サムネイル画像をクリックすると、
元の画像(640X360)を表示します(約34KB)。
4月に鶴瀬(埼玉県富士見市)に出来た、「ららぽーと富士見」に、
生まれて初めて行ってきました。
![]()
サムネイル画像(128X96)をクリックすると、
元の画像(640X480)を表示します(約67KB)。
3ヶ月ほど前に「リブロ池袋、6月閉店か。」で
書いたことの続きになりますが、
西武百貨店の中のリブロ池袋本店の店内に
「7月20日(月・祝)をもちまして、
営業を終了させていただくことになりました。」
と書かれた掲示が出ていました。
![]()
サムネイルをクリックすると、
元の画像(640x480)が表示されます(約52KB)。
報道によると、西武百貨店池袋本店内の書店「リブロ池袋」が
6月に閉店するらしい、とのことです。
芳林堂書店が池袋から撤退して、新栄堂書店池袋本店が閉鎖されて、
東武百貨店7Fの旭屋書店が縮小して、・・・。
ここでリブロが閉店になると、「本の街 池袋」も
いよいよ「ジュンク堂 一極集中」の時代になりそうです。