「天文」カテゴリーアーカイブ

天文関連の投稿のうち、他のサブカテゴリーに含まれないものです。

日食見えず(2020年6月)

今日は日食がありました。
(ちなみに、今日は夏至でもあります。これについては後述。)
地球全体でみると、アフリカ・アラビア半島・インド北端・
中国華南地方・台湾などで金環日食が起きたらしいですが、
日本ローカルで見ると、部分日食です。

が、しかし、私の自宅では、こんな感じでした。
2020年6月21日、日食は曇天のため観測できず。
続きを読む 日食見えず(2020年6月)

うるう秒(2015年)

さきほど、日本時間でいうと、
2015年7月1日 午前9時00分 の直前に、
うるう秒(閏秒)が挿入されました。
つまり、いつもならば、
8時59分58秒⇒8時59分59秒⇒9時00分00秒⇒・・・
と、なるところが、今朝については、
8時59分58秒⇒8時59分59秒⇒8時59分60秒⇒9時00分00秒⇒・・・
と、なりました。
150701-085960.jpg
#クリックしても拡大しません。

続きを読む うるう秒(2015年)

月食見えず(2015年4月)

今夜、皆既月食が起きました。
曜日の配置には恵まれました
(平日の同じ時間帯だったら、仕事で見られなかったでしょうが、
 今日は土曜日でしたので、しかも仕事が終わったので、
 部分月食開始前に帰宅できました)。
しかし、あいにくの曇り空で、
見ることができませんでした。

続きを読む 月食見えず(2015年4月)

暦要項2009

2月1日の官報に、来年の暦要項が発表されています。
来年(2009年=平成21年)の暦要項の最大の見所は、
いわゆる「9月の五連休」でしょう。
#あと、7月の皆既日食もありますが、
#これについては、後述します。
来年9月の五連休について、一部のサイトなどでは、
4?5月の、いわゆるゴールデンウィークとの対比からか、
「シルバーウィーク」などと呼んでいるようです。
#あるいは、敬老の日が含まれるから?
つまり、まず「秋分日」が9月23日とされたことにより、
「秋分の日」が9月23日(水曜日)となりました。

続きを読む 暦要項2009